湘南美容クリニックの美容点滴!

湘南美容クリニック


【六本木駅】美容点滴・美容注射が安い。20時までの診療も!

美容点滴や美容注射、「気になるけどどこのクリニックを選んだらいいのかわからない」という方は結構いるのではないでしょうか。

 

美容点滴や注射には様々な成分効能があるものがありますが、できればリーズナブルな方がありがたいですよね。

 

今回は、六本木にある美容点滴や美容注射を受けれるリーズナブルなクリニックをまとめてみました。

 

メニューが豊富なクリニックや、アクセスのしやすいクリニックなどいろんな違いを見て自分にあったクリニックを探して見てくださいね。

「六本木駅」周辺の美容点滴・美容注射

アオハルクリニック

・ビタミンC注射 1回:2,000円 6回コース:10,000円
自分の体では合成できないビタミンCを直接体内に投入。シミ・しわ・たるみ等、お肌のアンチエイジング効果やニキビでお悩みの方に効果的。ストレスの多い方にもオススメです。

・プラセンタ注射 1A 1回:2,000円 6回コース:10,000円
美肌はもちろん、アレルギー体質、肝機能障害、更年期障害の緩和に効果が期待でき、他の注射との併用もオススメです。

・にんにく注射 1回:3,000円 6回コース:15,000円
疲労物質の乳酸を分解し、元気を取り戻す効果が期待できます。

・高濃度ビタミンC点滴 12.5g…1回:10,000円 6回コース:50,000円 25g…1回:15,000円 6回コース:75,000円
1回でレモン625〜1250個分のビタミンCを補充。抗老化、免疫強化、疲労回復、美肌作用などの効果が期待できます。

・ダイエット注射 1回:2,000円 6回コース:10,000円
ビタミンCやEの約400倍の抗酸化力があります。元気な身体へ導いたり、対脂肪燃焼促進でダイエットサポートする効果が期待できます。

※施術が注射・点滴のみの場合、初診料:1,000円。再診料:1,000円は施術料金に含む。
※コースの有効期間は1年間となっています。
他にも美白注射や、ニキビ改善注射、ホワイトシルク点滴なども取り扱っています。

アオハルクリニックは、加齢に抗うアンチエイジングとは異なり、よりよく年齢を重ねていただきたいという願いを込めた造語「ウェルエイジング」を診療コンセプトに掲げているクリニック。「美肌を目指す日々の習慣こそがウェルエイジングの王道である」という信条の元、診療を行なっています。

 

駅近で六本木駅から徒歩5分でアクセスしやすく、六本木ヒルズ内にあるクリニックなので、クリニックのついでにショッピングに行くこともできる便利なクリニックですよ。

 

六本木ヒルズはパーキングも充実していますので、車での来院も可能ですよ。

 

休診日がないので、お仕事がお忙しくなかなかお休みがない方にもオススメできるクリニックです。たまに臨時休診をするみたいなので、クリニックに事前にお問い合わせることをオススメします。

 

予約はLINEかお電話ですることができますよ。LINEから混んでいる時間を確認することができるので、待ち時間が気になる方は事前に混む時間を確認してから予約するといいかもしれません。メールやお電話、LINEからお問い合わせもできるので、何か気になることがある方はまず気軽にお問い合わせをすることができますね。

 

アオハルクリニック独自で、保湿・保護効果に徹したスキンケア化粧品も取り扱っいて、スキンケアアドバイスもしています。化粧品や、肌にお悩みがある方はぜひスキンケアアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか。

担当医の態度が悪かった
看護師さんがとても親切
簡単なセールスがある
説明が的確
綺麗なクリニック

「担当医の態度が悪かった」という口コミもありましたが、「スタッフの対応が良かった」「看護師さんがとても親切」という口コミも見受けられました。対応に関する評価は人によってまちまちなようです。

 

「カウンセリングの意味があるのかわからない」という口コミがある一方、「説明が的確」「カウンセリングが短い」という口コミがありました。この口コミから、カウンセリング自体は短いことがわかりますが、それがいいと思う人ともっと丁寧にカウンセリングをしてほしいという人に分かれるようです。端的にスムーズに施術まで終えたいという方にはオススメのクリニックと言えます。

 

「価格が他のクリニックと比べてリーズナブル」という口コミが多く見受けられました。美容注射や点滴はもちろん、他のメニューも安く受けたいという方はぜひHPのプライスリストからチェックしてみてくださいね。

 

「効果を実感できなかった」という口コミが何件かありました。メニューによっては効果が実感できにくいと感じる方もいるようですね。

 

完全予約制なので、待ち時間もないみたいです。リーズナブルに、スムーズに施術を受けたい方にはオススメのクリニックです。

アオハルクリニックの特徴
・ビューティークリニック
・完全予約制
・クレジットカード利用可能
・六本木ヒルズ内にある

アオハルクリニックの良い点
・土日祝もやっている
・LINEで予約ができる
・待ち時間がない
・価格がリーズナブル

アオハルクリニックの気になる点
・スタッフや医師の対応に関して評価がまちまち

住所:東京都港区六本木6-15-1 六本木ヒルズ けやき坂テラス5F
アクセス:六本木駅より徒歩8分、乃木坂駅より徒歩13分、広尾駅より徒歩14分
診療時間:10:00〜14:00 15:00〜19:00(完全予約制)
休診日:年中無休

アリア六本木クリニック

・にんにく注射 スタンダード:3,300円
ビタミンB1が主成分の注射。体がだるい、元気がない、脂肪がつきやすい、疲れやすい、というお悩みにアプローチすることができます。

・プラセンタ注射 1回(ラエンネック2本):3,300円 10回コース:25,000円
プラセンタエキスを注入する注射。美容効果を期待できたり、内科のお悩みや婦人科のお悩みまで様々なお悩みにアプローチします。

・高濃度ビタミンC点滴 30g:15,800円 40g:19,800円

・高濃度ビタミンC点滴+グルタチオン3本 30g:18,000円 40g:22,000円
繊維芽細胞の働きを高めコラーゲンの生成を促進させる働きがあるビタミンCの点滴。肌のハリや弾力を保つことができます。グルタチオンは免疫力をアップさせる効果が期待できます。

・美肌カクテル点滴:7,700円
お肌のためのビタミンを高濃度に配合した美肌カクテル点滴。

・代謝改善ダイエット点滴:8,800円
代謝機能UP、解毒作用などの効果のある薬をオリジナルブレンドした注射。体の中からダイエットをサポートします。

他にも、二日酔い予防注射や超美肌白玉点滴など多数の施術メニューを取り扱っています。

※診察料に2,750円かかります。ただし、診察当日に施術を受けられた場合は無料です。

アリア六本木クリニックは、美を追求する方、元気になりたい方、お酒にやられてしまった方など幅広く対応している、開院9年を迎える自由診療のクリニック。

 

アクセスはなんと駅から0分という、駅から直結型の通院に便利な場所にあります。体調が悪い時や、天候が悪いときでもクリニックに通いやすいですね。

 

休診日は日曜日と木曜日ですが、臨時休診などある時には、カレンダーがHPに掲載されているので事前にチェックしてからクリニックに通うことができますね。

 

夜20時までという比較的遅い時間まで診療していますので、お仕事終わりにも診療してもらえそうですね。なかなかお休みがない方や、六本木でお勤めの方にはオススメのクリニックです。

 

予約はWEBからできます。メールの返信を待てば予約が確定されるので、電話が面倒という方でも予約がしやすいですね。当日予約も受け付けているので、予約をするのを忘れていたり、急に予定が空いたという方もクリニックに行くことができますよ。その場合は必ず電話をしてくださいね。

 

問診票をWEBからダウンロードすることができ、事前に記入していくと診療をスムーズに行うことができますよ。印刷ができないという方でも、メールで作成することもできますので、問診票を事前に記入したいという方はHPからチェックしてみてください。

淡々とした説明
施術が雑な気がした
看護師さんが話しやすかった
物腰柔らかな先生
待ち時間がとても短かった

「淡々とした説明」という口コミがありました。説明は簡単にしてくれるようですが、丁寧にカウンセリングを受けたい方にはオススメできません。

 

「施術が雑な気がした」という口コミも見受けられました。そのような口コミが1件でもあると、少し不安になってしまいますよね。

 

「看護師さんが話しやすかった」「受付の方が話しやすかった」「物腰柔らかな先生だった」という口コミが多く見受けられました。話しやすい先生だと安心できすね。説明は簡単なようですが、しっかりと話を聞いてくれそうです。

 

「待ち時間がとても短かった」という口コミもあることから、待ち時間がほとんどなくスムーズにお会計まで進むことができることがわかります。アクセスが良く、話しやすい先生で、待ち時間が短い方がいいという方にはオススメのクリニックと言えます。

アリア六本木クリニックの特徴
・ビューティークリニック
・WEBから予約ができる
・20時まで診療している
・当日予約可能
・クレジットカード利用可能

アリア六本木クリニックの良い点
・駅から直結している
・メールで相談ができる
・問診票をWEBからダウンロードできる
・待ち時間がほとんどない
・先生やスタッフが話しやすかったという口コミがある

アリア六本木クリニックの気になる点
・説明や施術に関して雑だったという口コミがあった

住所:東京都港区六本木3-11-8 みのちビル6F
アクセス:都営大江戸線「六本木」駅の5番出口から0秒、東京メトロ日比谷線「六本木」駅から20秒、東京メトロ南北線「六本木一丁目駅から徒歩8分
診療時間:11:00〜20:00
休診日:日曜、木曜、不定休

さくら坂クリニック

・プラセンタ注射(1本):2,000円
若さと美しさを保ちたい方、手に入れたい方にオススメ。1本追加ごとにプラス1,000円かかります。

・ビタミン注射:2,000円
複合ビタミンB群、ビタミンHが主成分の注射。肌の健康に必要なビタミン類を補給することができます。

・にんにくプラス注射:3,000円
複合ビタミンB群が主成分の注射。疲労回復や、もうひと頑張りしたいときにオススメ。

・マイヤーズカクテル点滴:13,000円
ビタミンC、複合ビタミンB群、マグネシウム、カルシウムが主成分の点滴。様々な不調症状の改善を図ります。

・高濃度ビタミンC点滴 25g:20,000円 50g:28,000円 75g:35,000円
超高濃度のビタミンCの点滴。アンチエイジング、疲労回復、美容などにアプローチします。

他にも、ダイエット点滴や美肌・美白点滴なども取り扱っています。

※初診に2,500円かかります。ただし保険証をお持ちでない場合は、自費診療となるのでクリニックへ行くときは保険証を持って行くことをオススメします。

さくら坂クリニックは、心と体のトータルケアを目指している心療内科、メンタルクリニック。ストレス社会と言われる現代において精神的な健康と体の健康を切り離して考えることを大切にしています。

 

毎日違うアロマの香りと、明るいシャンデリアが特徴。院内写真はHPから確認することができ、待合室も少人数で待てるようなつくりになっているので、プライベートも守られていて安心できますね。クリニックに通うだけで、心身ともにリラックスできそうな印象を受けます。

 

20時まで診療しているので、職場がお近くの方は仕事終わりでもクリニックに通うことが出来そうです。

 

予約はメール、お電話から予約することが出来ます。メールは24時間送信可能ですが、返信が来てから予約が確定になるそうです。完全予約制なので、事前に予約をしてからクリニックへ行ってくださいね。

 

生活保護を受給されている方、離婚や相続の問題による心身の不調を感じている方も気軽に相談ができるそうです。ストレスを抱えやすい現代社会にオススメのクリニックです。

 

スタッフブログもあります。ブログからスタッフの人間性や、クリニックの情報などが確認することが出来ます。事前にスタッフの情報を確認できると不安なくクリニックへ行くことが出来ますね。

話をしっかり聞いてもらえた
オイルマッサージをやっている
リラックスできる
スタッフが親切
待ち時間にハーブティーを出してくれた

「先生の人柄が良かった」「スタッフが親切」という口コミが多く見受けられました。疲れているときや、体が不調な時でも優しく接してくれると心身ともにリラックスできますよね。

 

「オイルマッサージをやっている」「エステメニューが豊富」という口コミがあることから、エステが併設しているメンタルクリニックであることがわかりますね。エステメニューについて気になる方は、クリニックへお問い合わせしてみてくださいね。

 

「待ち時間にハーブティーを出してくれた」という口コミもありました。患者がリラックスできるように徹底してサービスをしてくれることがわかります。クリニックが提唱している通り、心身ともにリラックスしたい方にオススメできるクリニックですね。

 

点滴を受けた方の口コミで「リクライニングソファーで点滴を受けれた」という口コミがあることから、点滴中もリラックスできることがわかります。ビタミン点滴を受けた方の口コミで「翌日肌ツヤが違った」「その日はぐっすり寝れた」という口コミがありました。ビタミン点滴には疲労回復効果もあるみたいです。美容点滴が効果が実感できたという口コミがあるので、安心してクリニックへ通うことが出来そうです。

さくら坂クリニックの特徴
・心療内科、メンタルクリニック
・20時まで診療している
・メールで予約が可能
・完全予約制
・エステメニューもある
・クレジットカードの利用が可能

さくら坂クリニックの良い点
・リラックスできるという口コミが多い
・患者がリラックスできるサービスが多い
・先生、スタッフが優しい
・リクライニングソファーで点滴を受けることができる

さくら坂クリニックの気になる点
・美容点滴以外に美容メニューの施術を受けたい方にはオススメできない

住所:東京都港区六本木7-7-13 アトラスタワー六本木2F
アクセス:都営地下鉄大江戸線「六本木駅」から徒歩3分
診療時間:11:00〜14:00 15:00〜20:00
休診日:火曜、日曜、祝日

サフォクリニック

・白玉注射(白玉点滴):8,000円
グルタチオンが主成分の注射。メラニン生成抑制作用があります。

・プラセンタ注射:3,000円
ヒト由来のエキスプラセンタが主成分の注射。疲労蓄積や気力減退などのお悩みにアプローチします。

・高濃度ビタミンC 15,000mg 1回:15,000円 3回:45,000円 10回:150,000円
抗炎症作用、ストレス緩和、メラニン色素の増加抑制等の作用があるビタミンC。即効性のある点滴です。3回で9,000円の美容点滴1回プレゼントがあり、10回でピュアビタミン点滴1回のプレゼントがあります。

・美白注射:3,000円
ビタミンCが主成分の注射。シミ、ニキビ、肌荒れに効果が期待できます。

・元気アップ注射:3,000円
ビタミンB1が主成分の注射。疲労感やストレス蓄積などのお悩みにアプローチします。

他にもデトックス注射や疲労回復注射、血液クレンジングなど豊富なメニューを取り扱っています。

※はじめての方は診察料3,000円かかります。

サフォクリニックは、真の美容医療ホームドクターをモットーに、80年の歴史をもつ伝統技術と、最先端治療技術を融合した治療で一人一人の悩みや希望に応える美容外科、美容皮膚科、内科クリニックです。

 

駅から徒歩10分と少し歩きますが、HPに道順が掲載されているので、迷わずにクリニックまで行くことが出来そうですね。六本木駅からと六本木一丁目駅からの道順が詳しく載っていますよ。

 

院内はモダンでエレガントな作りで、高級感のあるクリニックです。綺麗な院内に、心からリラックスすることが出来そうです。

 

休診日は不定休となっていますが、休みはほとんどなく、HPからカレンダーで確認できます。診察してくれる医師も確認できるので、事前に日程を確認することが出来て便利ですね。

 

予約は、WEB、電話から出来ますよ。また、WEBから相談することも可能なので、何か気になること、不安に思うことがある方はまずはWEBから相談してみてもいいかもしれませんね。

 

ドクターズコスメを販売していたり、スパが併設されていたりと、豊富なメニューに加え、豊富なサービスがありますので気になる方はHPをチェックしてみてくださいね。

先生は丁寧で優しい
看護師さんが威圧的で怖い
緊張感がある
落ち着いた雰囲気
口コミが少ない

「先生は丁寧で優しい」という口コミに対して「看護師さんが威圧的で怖い」「緊張感がある」という口コミがありました。クリニックの医師やスタッフへの印象が人によってまちまちなようです。落ち着いた雰囲気から緊張してしまうかたも中にはいるかもしれませんね。親しみがある先生に話を聞いてほしいという方にはあまりオススメできないかもしれません。

 

口コミは少なく、効果を実感した人とあまり効果を感じれなかったという人と分かれるような口コミが目立ちました。美容点滴に関する口コミはなかったので、値段と通いやすさで決めてもいいかもしれませんね。

 

「フェイスリフトならサフォクリニック」という口コミもありました。駅からも10分かかるので、職場が近い方や、フェイスリフトを検討している方にはオススメと言えます。

サフォクリニックの特徴
・皮膚科、美容皮膚科
・WEB予約ができる
・クレジットカードの利用が可能
・ドクターズコスメを販売している
・スパが併設されている

サフォクリニックの良い点
・高級感のあるクリニック
・ほとんど休診がない
・フェイスリフトが人気
・落ち着いた雰囲気
・メニューが豊富

サフォクリニックの気になる点
・口コミが少ない
・医師やスタッフへの印象が人によってまちまち

住所:東京都港区六本木5-17-16 B1F
アクセス:地下鉄日比谷線、大江戸線「六本木駅」から徒歩10分、地下鉄南北線「六本木一丁目駅」から徒歩10分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:不定休

ジェネラルクリニック

・にんにく注射 1回:2,000円 ダブル:3,000円
ビタミンBとビタミンCが主成分の注射。デトックス効果や、肥満防止効果が期待できます。

・美白、美肌点滴 1回:5,000円 プラセンタあり 1回:7,000円
様々なストレスから肌荒れの症状を改善する効果が期待できます。

・ダイエット点滴 1回:7,500円
代謝を上げる点滴。筋肉疲労改善効果も期待できます。

・二日酔い改善点滴 1回:5,000円 プラセンタあり 1回:7,500円
アルコール代謝や新陳代謝を促進させて、二日酔いの治りを早める効果が期待できる点滴です。

・スペシャル点滴 プラセンタ、ラシックスなし:15,000円 プラセンタ、ラシックスあり:17,500円
10種類配合のジェネラルクリニックのスペシャル点滴。美白、美肌、アンチエイジング、疲労回復、ダイエットなど様々な効果が期待できます。

この他にも高濃度ビタミンC点滴やプラセンタ注射なども取り扱っておりますが、HPに料金の記載がなかったので、こちらのクリニックでこの二つの施術を受けることを検討している方は事前にクリニックへお問い合わせしてみてくださいね。

※高濃度ビタミンC点滴を施術する場合は、初回のみG6PDの検査を受ける必要があり検査料が3,000円かかります。

ジェネラルクリニックは、男性の方も女性の方もGIDの方も通えるクリニックを目指している、ピル外来・GID・メディカルアートメイクを行なっている婦人科クリニック。

 

院長は、形成外科からスタートし産科、婦人科、不妊治療、美容医療、予防医学に研鑽を積んでいる産婦人科専門医の女性の院長。美容のことでも女性特有のお悩みでも、男性の方でもクリニックへ通えそうな印象を受けますね。

 

白基調の綺麗なクリニックはHPから確認することが出来ますよ。

 

駅から徒歩1分という好立地で、とても通いやすいですね。土日祝日も診療しているので、平日にはクリニックへ行く時間がないという方もクリニックへ通院することが出来そうです。月曜は12:30診療開始になる場合もあるみたいなので、HPから確認していただくか、クリニックへ事前にお問い合わせしてみてくださいね。

 

かかりつけの婦人科、美容クリニックをお探しの方にはオススメのクリニック。医療メニューから美容メニューまで幅広く展開していますので、いろんなお悩みに対応してもらえそうですね。

カウンセリングが丁寧
きちんと悩みを聞いてくれた
話やすい
男性でも通いやすい
感じのいいスタッフ

「カウンセリングが丁寧」「きちんと悩みを聞いてくれた」「話しやすい」という口コミが多く見受けられました。カウンセリングや説明も丁寧で、きちんと悩みを聞いてくれると施術も不安なく受けることが出来そうです。話しづらい悩みを持っている方でも話すことができるかもしれませんね。

 

「男性でも通いやすい」という口コミもありました。脱毛も行っているので、男性の方は脱毛などで通うようです。男性も通える美容クリニックをお探しの方にはオススメ出来そうです。

 

スタッフや医師の対応に関して評価の高い口コミが多かったので、丁寧にカウンセリングをして欲しい方、きちんと悩みを聞いて欲しい方にはオススメのクリニックと言えます。

ジェネラルクリニックの特徴
・婦人科、皮膚科、美容皮膚科、GID
・産婦人科専門医の女性院長
・白基調の綺麗なクリニック
・駅近の好立地
・医療と美容メニューの幅が広い

ジェネラルクリニックの良い点
・土日祝日も診療している
・二日酔い点滴や、美白・美肌点滴にもプラセンタを加えることが出来る
・カウンセリングが丁寧
・スタッフが親切
・男性でも通いやすい

ジェネラルクリニックの気になる点
・プラセンタ注射と高濃度ビタミンC点滴だけHPに料金の記載がなかった

住所:東京都港区六本木6-1-8 グリーンビル8F
アクセス:日比谷線、大江戸線「六本木駅」3番出口より徒歩1分
診療時間:10:30〜18:30 土曜、日曜、祝日11:00〜19:00
休診日:不定休

プリモ麻布十番クリニック

・プラセンタ注射1A:1,500円
タンパク質、脂質、糖質以外にも様々な成分が含まれているプラセンタ。アンチエイジング、健康、美容、疾病など幅広くアプローチします。

・美肌点滴:5,000円
ビタミンC、Lシステイン、ビタミンB1,6,12が主成分の点滴。美肌、美白はもちろん、免疫力を高めたり、デトックス効果も期待できます。

・代謝アップ点滴:5,000円
Αリポ酸とLカルニチンが主成分の点滴。新陳代謝をあげたり、疲労をとる効果が期待できます。

・エイジングケア点滴:5,000円
Αリポ酸、ビタミンC、Lシステインが主成分の点滴。新陳代謝をあげたり、肌トラブルや、デトックス効果が期待できます。

・高濃度ビタミンC点滴:18,000円
抗酸化作用、美肌作用、コラーゲン生成作用、疲労回復作用など他にも様々な効果を得ることが期待できます。

この他にもデトックス点滴・注射、疲労回復点滴・注射など取り扱っています。

※初診料2,000円、再診2回目以降に再診料1,000円、再診3回目以降5,000円かかります。医師を指名する場合は、診察指名料2,000円、施術指名料に施術の10%かかります。

プリモ麻布十番クリニックは痛みに弱い方、ほんの少しのアンチエイジング希望している方、可能な限りの美追求をする方まで様々な悩みに対応する、安心安全を第一にまごごろのこもったサービスと最先端の美容医療を提供している美容外科、美容皮膚科、医療脱毛クリニック。

 

落ち着きのあるエレガンスな印象を受けることができるクリニックの様子はクリニックのHPから確認することが出来ますよ。待合室も個室で完全なプライベートが完備され、パウダールームもあるので、ゆっくりとお化粧をして帰ることもできますね。

 

年中無休なので、お仕事がお忙しい方、お休みがあまりない方でもクリニックへ通うことが出来ますね。駅から徒歩2分という好立地なので、通院もしやすいですよね。

 

WEBでカウンセリング予約が出来て、メールで相談、電話でお問い合わせすることも可能ですよ。InstagramやFacebookといったSNSやブログでクリニックの情報も確認することができるので、事前に情報を集めてからクリニックへ行くこともできますよ。

 

美容外科・美容治療モニター制度や、遠方からお越しの方向けに交通費補助プランなどもありますので、気になる方はHPをチェックしてみてくださいね。

先生やスタッフが親切で丁寧
プライベートが完備されている
個室や洗面台など隅々まで綺麗
人気で予約がすぐに取れない
満足度の高い口コミが多い

全体的に満足度の高い口コミが多いなという印象を受けました。満足度の高い口コミが多いと不安な施術でも安心して受けることが出来そうですよね。ただ、「人気で予約がすぐに取れない」という口コミが見受けられました。口コミが多いだけに人気も高いようで予約がすぐに取れないみたいですね。こちらのクリニックで施術を受ける際は前もってスケジュールを空けておいて予約をすることをオススメします。

 

「プライベートが完備されている」という口コミも多く目立ちました。他人にあまり聞かれたくない悩みは誰しもお持ちですよね。他の人と顔を合わせることなく施術まで受けることができるとストレスなく施術してもらうことが出来そうです。

 

「先生やスタッフが親切で丁寧」という口コミが多くあることから、対応やカウンセリングに定評があることがわかります。施術に満足できるだけでなく、対応もいい印象だと疲れているときや、体調が不調なときでもリラックスできそうです。

 

口コミに定評があるクリニックを探していて、しっかりと予定をあけて予約をしたいという方にはオススメのクリニックと言えます。

プリモ麻布十番クリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科、医療脱毛
・駅近の好立地
・年中無休
・WEBから予約ができる
・クレジットカードの利用が可能
・パウダールームがある

プリモ麻布十番クリニックの良い点
・満足度の高い口コミが多い
・プライベートが完備されている
・綺麗な院内
・先生やスタッフが親切で丁寧

プリモ麻布十番クリニックの気になる点
・人気で予約がすぐに取れない

住所:東京都港区麻布十番1-7-11 麻布十番井上ビル2階
アクセス:六本木駅から徒歩12分、都営大江戸線「麻布十番駅」7番出口から徒歩2分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:年中無休

わかばクリニック

・ビタミン点滴:4,500円
ビタミンB群などを配合したわかばクリニックオリジナル処方の点滴。施術時間は15分〜20分。肌の調子が悪い方、ニキビでお悩みの方、点滴初心者の方にオススメです。

・マイヤーズカクテル点滴 1回:8,500円 6回コース:49,800円 12回コース:96,000円 24回コース:180,000円 36回コース:252,000円 52回コース:338,000円
ビタミンとミネラルの点滴療法。加齢、ストレス、喫煙、飲酒、ビタミン不足、アレルギーなどのお悩みにアプローチします。

・高濃度ビタミンC点滴(15g) 1回:15,000円 6回コース:87,000円 12回コース:168,000円 24回コース:312,000円 36回コース:432,000円 52回コース:572,000円
1回につきレモン1200個以上に相当するビタミン濃度の点滴。肺炎の予防にもなります。

・プラセンタ注射 1回:2,000円 12回コース:20,000円
アンチエイジングの定番治療。肌のハリ・ツヤ、疲労回復、免疫力アップに効果的です。

・ニンニク注射 1回:2,500円 10回コース:20,000円
ビタミンB群が主成分のわかばクリニックのオリジナル処方の注射。すぐに疲れを取りたい方、筋肉疲労を取りたい方にオススメです。

他にもアミノビタミンカクテル点滴や、美白点滴、ダイエット点滴など多数のメニューを取り扱っています。

わかばクリニックは、医療だからこそできる上質な美しさを提案する美容クリニック。専属のメディカルディレクターが、お肌や体のお悩みに対する丁寧なカウンセリングを行い、満足いただける、納得性の高い解決法を提案します。

 

白基調のエレガントな空間の院内の様子は、HPから確認できますよ。開放的で心も落ちつきそうな綺麗なクリニックです。

 

わかばクリニックの院長、工藤院長は、美容を知り尽くした医療でしかできないことを体現する工藤メソッドという物を確立し、患者様の表情や個性、肌の質感を診た上で、最適な診療方針を決めてくれます。医療の面から自分の肌を綺麗にして行きたいという方にはピッタリですね。また、女性の院長なので、女性の医師にみてもらいたいという方にはオススメです。

 

祝日でなければ、土日でも診療しています。休みが不定期な方でも、平日は忙しいという方でもクリニックへ通院することが出来ますね。

 

駅からも徒歩1分なのでアクセスしやすいですよ。

 

完全予約制となっており、電話かオンラインで予約をとることが出来ます。治療内容に関するお問い合わせもメールで気軽にできるので、何か気になることがある方や不安で行くことが怖いという方はまずはメールで相談してみてもいいかもしれませんね。

 

わかばクリニックの会員登録をすると、メールマガジンでお得な情報をゲットできるそうです。いち早く情報を知りたい方はぜひ登録してみてくださいね。スタッフブログもあるので、院内の様子や施術に関しての情報も見ることが出来て事前に確認してからクリニックへ行くこともできます。

 

院長監修のドクターズコスメも販売していますので、気になる方はHPをチェックするかクリニックへお問い合わせしてみてくださいね。

口コミが少ない
とても丁寧
説明がわかりやすい
きちんと話を聞いてくれる
綺麗なクリニック

口コミは少なかったですが、満足度の高い口コミしかなったのであまり不安になる要素はなさそうです。

 

「とても丁寧」「説明がわかりやすい」「きちんと話を聞いてくれる」という口コミが見受けられました。カウンセリングや対応、施術に関して評価が高いことがわかりますね。

 

「綺麗なクリニック」という口コミもありました。アクセスしやすく、祝日以外は診療しているリーズナブルなクリニックをお探しの方にはオススメのクリニックと言えます。

わかばクリニックの特徴
・美容皮膚科クリニック
・駅から徒歩1分
・女性の院長
・ドクターズコスメを販売している
・祝日以外診療している
・オンライン予約できる
・完全予約制

わかばクリニックの良い点
・プライベートが完備されている
・綺麗なクリニック
・説明が丁寧でわかりやすい
・きちんと話を聞いてくれる

わかばクリニックの気になる点
・口コミが少ない

住所:東京都港区六本木7-15-10 A7ビル6F
アクセス:東京メトロ日比谷線、都営地下鉄大江戸線 「六本木駅」から徒歩1分
診療時間:10:00〜19:00  日10:00〜18:00
休診日:祝日

新宿ラルク美容外科クリニック 六本木院

・高濃度ビタミンC点滴(20g)1回:6,500円 3回:18,000円 5回:27,500円
ビタミンCの点滴。美白・美白作用、抗炎症作用、抗酸化作用、疲労回復、免疫力向上、ガン予防などの効果が期待できます。

・白玉注射 600mg 初回限定トライアル:4,000円 1回:5,000円 3回:14,500円 5回:23,800円
グルタチオンの点滴。美白、メラニン生成の抑制、抗酸化作用、肝機能の改善、炎症ごの色素沈着、皮膚炎の改善に効果が期待できます。
※トライアルを希望している方は身分証の提示をしてください。

・にんにく注射:3,000円
ビタミンB1が主成分の疲労回復成分の注射。疲労回復、ストレス解消をしたい方にオススメです。

・プラセンタ注射 1A:1,000円
胎盤エキスのプラセンタが主成分の注射。美白、美肌はもちろん、疲労回復、老化防止などの高いアンチエイジング効果が期待できます。

・美白注射:3,000円
トランサミンとビタミンCを主成分の注射。メラニン生成を抑え、シミ、くすみ、美白に効果的が期待できます。

他にもダイエット点滴、ダイエット注射、二日酔い注射、疲労回復点滴なども取り扱っています。

※3回目以降から診察料3,000円かかります。

新宿ラクル美容外科クリニック六本木院は、2016年に2院目として開院された比較的新しいクリニック。様々な悩みに寄り添う豊富なメニューと感動の美容医療を提案しています。

 

六本木駅から徒歩2分でアクセスしやすく好立地でありながら、夜20時までという遅い時間までやっているので、仕事終わりにクリニックへ行くこともできるし、施術が終わればすぐに電車に乗ることが出来ますね。

 

不定休なので、事前にクリニックへ確認と予約をしてから診療に行ってくださいね。予約はLINE、電話、オンラインから無料カウンセリング予約ができて、簡単に予約をすることが出来ます。メールで無料相談もできるので、気軽にメールを相談することもできますよ。

 

遠方からお越しの方のために、交通費補助や、モニター制度などのお得に施術を受けることができる施術もありますので気になる方は、HPをチェックしてみてくださいね。

 

HPに症例写真なども載っていますので、美容点滴・注射だけではなく、ほかの美容施術も検討している方はいろんな施術結果を見れると安心できますよね。受けたい施術の参考にもなるかもしれません。

 

Twitter、Facebook、Instagram、YouTubeといったSNSなどにクリニックの情報や施術内容、美容情報が掲載されているので事前にクリニックの様子を確認することが出来ますね。

説明が丁寧でわかりやすい
話をきちんと聞いてくれた
スタッフも丁寧
普通
待ち時間がほとんどない

「説明が丁寧でわかりやすい」「話をきちんと聞いてくれた」という口コミがある一方で、「サイトのメニューを見ながら書いてあることを言われて普通」という口コミもありました。カウンセリングや説明に関しては人によって印象がまちまちなようです。サイトのメニューを見ながら説明してくれるということはきちんとHPに詳細を乗せてくれているということかもしれませんね。

 

「受付スタッフも丁寧」という口コミもありました。施術が丁寧なだけでなく、お会計まで丁寧にしてくれるとクリニックに対して好印象を持てますよね。

 

点滴を受けた方の口コミで「看護師さんの施術が丁寧だった」という口コミがありました。血管が細いかたや、針を刺すことが少し怖いという方でも看護師さんの施術が丁寧で上手だと、痛みもないかもしれませんね。

 

「待ち時間がほとんどない」という口コミもありました。15分ほどしか待たないようなので、待ち時間書きになる方でもストレスなく施術を受けることが出来そうですね。

新宿ラクル美容外科クリニック六本木院の特徴
・美容外科、形成外科、美容皮フ科
・クレジットカードの利用が可能
・完全予約制
・駅から徒歩2分
・夜20時まで診療している
・オンラインやLINEで予約できる
・HPに症例写真が載っている
・SNSでクリニックの様子を確認できる

新宿ラクル美容外科クリニック六本木院の良い点
・説明が丁寧でわかりやすい
・話をきちんと聞いてくれる
・スタッフも丁寧
・待ち時間がほとんどない

新宿ラクル美容外科クリニック六本木院の気になる点
・普通という口コミがある

六本木院
住所:東京都港区六本木3-7-1 THE ROPPONGI TOKYO PLAZA 205
アクセス:都営大江戸線「六本木駅」から徒歩2分、東京メトロ日比谷線「六本木駅」から徒歩2分
診療時間:11:00〜20:00
休診日:不定休

六本木HATクリニック〜六本木エイチ・エイ・ティークリニック

・にんにく注射:2,000円
3〜5分で終わる注射。疲労回復、二日酔い、風邪予防に効果が期待できます。

・高濃度ビタミンC点滴 初診(G6PD検査代含):10,000円 15g:10,000円 25g:21,000円 50g:25,000円 62.5g:30,000円 75g:35,000円
ビタミン注射よりもより多く成分を含んでいるため、効果をさらに実感することができる点滴。肌荒れや風邪予防、疲労回復など様々な効果が期待できます。

・プラセンタ注射 1アンプル:1,500円 2アンプル:3,000円
体内環境を調整する作用を持つ注射。アンチエイジングや若返り効果、美肌作用があります。

・美肌注射:3,000円
ビタミンCとL-システインが主成分の注射。美肌効果はもちろん、にんにく注射よりもL-システインの量が多いので、疲労回復効果を更に得ることができます。

・美肌点滴:10,000円
ウルトラマルチビタミン注射に更にビオチン、グルタチオンがより多く配合された点滴。美肌効果はもちろん、育毛効果なども期待できます。

他にもスーパーにんにく注射、スーパーマルチビタミン注射、ウルトラマルチビタミン注射、ウルトラ点滴、カスタマイズトッピングなどを取り扱っています。

六本木エイチエイティークリニックは、安心して身体の不調を相談できる温かみのある医療を提供している内科、循環器内科、生活習慣病、全身温熱療法、予防医療クリニック。

 

駅から直結しているので、とてもアクセスもしやすいですよ。雨の日や、体調が悪くあまり歩けない日でもクリニックに行きやすいですね。さらに、ビル内に有料の駐車場もあるので、車でも通うことが出来ますね。

 

院長自ら通訳を介さず英語による診療をしているので、外国人の方も安心して診療を受けることが出来ます。また、受付のスタッフも英語対応が可能なスタッフが在勤していますよ。

 

かかりつけ医として全身をサポートしたり、がん治療などもしているクリニックなので、かかりつけ医をお探しの方にはぴったりのクリニックですね。

 

Facebookやブログもやっているので、事前にクリニックの様子や施術の様子を確認することもできます。気になる方はHPからチェックして見てくださいね。

 

六本木エイチ・エイ・ティークリニックに関する口コミはありませんでした。

 

診療日が平日のみなので、平日になかなかお休みがない方にはオススメができませんが、19時まで診療しているので、日中働いている人は仕事終わりにクリニックへ行くことが出来そうですね。

 

アクセスはしやすいので、仕事終わりにクリニックへよっても簡単に帰ることが出来そうなのでクリニックへ行くことが面倒にならなさそうです。

 

予約診療以外は予約は特に出来ないみたいなので、スムーズに点滴だけ受けたいというよりは、かかりつけ医として全身をサポートしたり、がん治療などもしているクリニックなので、かかりつけ医をお探しの方にはぴったりのクリニックですね。

六本木HATクリニックの特徴
・内科、循環器内科、生活習慣病、全身温熱療法、予防医療
・駅直結のクリニック
・ビル内に駐車場がある
・ブログ、Facebookからクリニックの様子が確認できる

六本木HATクリニックの良い点
・英語対応している
・診療の幅が広い
・夜19時まで診療している

六本木HATクリニックの気になる点
・口コミがない

住所:東京都港区六本木三丁目1番1号 ティーキューブ2階
アクセス:六本木一丁目駅より直結徒歩1分
診療時間:10:00〜13:30 15 :00〜19:00 水10:30〜13:30 16:00〜19:00
休診日:土曜、日曜、祝日

六本木スキンクリニック

・プラセンタ注射
1A…1回:2,000円 5回チケット:9,000円 10回チケット:16,000円
2A…1回:3,000円 5回チケット:13,500円 10回チケット:24,000円
高純度な栄養を抽出したヒト由来のプラセンタエキス。美肌作用、保湿作用、代謝の促進作用、その他にも様々な体調の不調を改善する作用が期待できます。

・プラセンタ点滴 1回:6,000円 5回分:27,000円 10回分:48,000円
プラセンタ注射よりもより効果を実感することが出来ます。

・高濃度ビタミンC点滴
1回…10g:8,500円 20g:14,500円 30g:19,500円
5回…10g:39,000円 20g:65,000円 30g:87,000円
10回…10g:69,000円 20g:121,800円 30g:155,000円
美肌作用、抗にきび作用、エイジングケア対策全般に効果があります。ニコチンがビタミンCを破壊するので、タバコを吸う方にもオススメです。
※G6PD検査を受ける場合は検査料10,000円かかります。

・にんにく注射 1回:2,000円 5回:9,500円 10回:18,000円
ビタミンB群が全て入っている注射。疲労回復や倦怠感の回復に即効性を求める方にオススメです。

・ダイエット点滴 プラセンタ+αリポ酸+Lカルニチン:10,000円
肌のハリ、ツヤをアップさせながら脂肪の燃焼を促すので、美しく痩せることが出来ます。

他にもダイエット注射、エイジングケア美肌点滴、ホワイトニング点滴など他にも豊富にメニューを取り扱っています。

※処方箋を含む初診代3,000円、再診代1,000円かかります。

六本木スキンクリニックは美容施術はもちろんのこと、メディカルエステも医療レベルの効果を実感できる美容皮膚科クリニック。20年以上の診療経験がある院長自ら診療します。女性の院長なので、女性医師に相談をしたいという方にはオススメです。

 

六本木駅からすぐなので、アクセスしやすい好立地。HPにアクセス方法が詳しく載っているので、迷わず行くことが出来そうですね。

 

平日は夜19時まで診療しているので、お仕事が日中の方は仕事終わりにも行くことが出来ますね。土曜日は15時までの診療なので、午後にしか時間が取れないという方にはあまりオススメができません。

 

予約はWEB、Facebook、Twiter、お電話といった4通りの方法からすることができるので、自分にあった予約方法を選ぶことが出来てとても便利ですね。完全予約制になっているので、待ち時間もなさそうですね。必ず予約をしてからいってくださいね。

 

問診票がWEBからダウンロードできるので、待ち時間が気になる方、スムーズに施術をしてできるだけクリニックにいる時間を減らしたいという方は事前に記入して持参して行くことをオススメします。

 

カウンセリングも無料で行っているので、気軽にまずは相談をすることが出来ますね。メールでお問い合わせをすることもできますよ。

口コミが少ない
親身に悩みを聞いてくれる
駅の目の前でわかりやすい
先生もスタッフも優しく説明してくれる
清潔感がある

「親身に話を聞いてくれる」「毎回説明が丁寧」という口コミがある一方で、「説明不足」という口コミもありました。説明に関して人によって印象が違うようです。ただ、「物腰が柔らかい」「話しやすい」「親身に悩みを聞いてくれる」という口コミが多く見受けられましたので、話しやすく悩みも聞いてくれそうだということがわかりますね。

 

「駅の前でわかりやすい」という口コミもありました。HPに道順も書いてあり、場所もわかりやすいと初めてでも道に迷う心配がないですね。

 

「清潔感がある」という口コミもあることから、クリニックの清潔感が伝わってきますね。内装もシンプルで統一感のあるクリニックだそうですよ。

 

豊富なメニューから選びたい、女性の医師に診てもらいたいという方にはオススメのクリニックです。

六本木スキンクリニックの特徴
・美容皮膚科
・女性の院長
・駅前にある
・WEB、Facebook、Twitter、電話から予約ができる
・カウンセリングが無料

六本木スキンクリニックの良い点
・親身に話を聞いてくれる
・清潔感がある院内
・先生もスタッフも優しく説明してくれる

六本木スキンクリニックの気になる点
・口コミが少ない
・休みがあまりない方は通院しづらい

住所:東京都港区六本木4-12-11 R.タケオカビル5階
アクセス:都営大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木駅」すぐ、東京ミッドタウンの南隣
診療時間:10:00〜13:00 14:30〜19:00 土曜10:00〜15:00
休診日:水曜、日曜、祝日

「六本木駅」周辺の美容点滴・美容注射まとめ

今回のポイントをまとめます!

  • 美容点滴、注射のメニューが豊富なクリニックが多い
  • 何店舗かのクリニックが年中無休
  • 夜20時までやっているクリニックがある
  • 駅近でアクセスしやすいクリニックが多い
  • 口コミで定評があるクリニックがある

美容点滴、注射のメニューが豊富なクリニックをお探しの方は以下のクリニックがオススメです。

  • アリア六本木クリニック
  • さくら坂クリニック
  • サフォクリニック
  • わかばクリニック
  • 新宿ラクル美容外科クリニック六本木院
  • 六本木スキンクリニック

さくら坂クリニックと六本木スキンクリニックは、この中でもメニューが豊富です。さくら坂クリニックは、20時まで診療しておりエステメニューもあるので、午後の方が時間が取れる方や、エステもしてくれるクリニックをお探しの方にはオススメです。六本木スキンクリニックは、女性の院長なので女性特有の悩みを聞いて欲しい方や、お肌トラブルでお悩みがある方にはオススメのクリニックです。

 

六本木駅から近くてアクセスしやすいクリニックをお探しの方は以下のクリニックがオススメです。

  • アリア六本木クリニック…徒歩0秒
  • さくら坂クリニック…徒歩3分
  • ジェネラルクリニック…徒歩1分
  • わかばクリニック…徒歩1分
  • 新宿ラクル美容外科クリニック六本木院…徒歩2分
  • 六本木HATクリニック…駅直結徒歩1分
  • 六本木スキンクリニック…徒歩1分

六本木HATクリニックは、駅から直結型のクリニックなので天候が悪い日でもクリニックに通いやすいですね。また、駐車場もあるので車でも行くことができます。英語対応もしてるので、外国人の方にもオススメですよ。

 

口コミで定評があるクリニックをお探しの方は以下のクリニックがオススメです。

  • さくら坂クリニック
  • ジェネラルクリニック
  • プリモ麻布十番クリニック
  • わかばクリニック

プリモ麻布十番クリニックは、口コミの数も多く満足度の高いものばかりでした。プライベートも完備されているので、人目を気にする事無く診察を受けたい方にはオススメです。また、交通費補助プランなどお得なプランもあるので機になる方はチェックしてみてくださいね。

湘南美容クリニックの美容点滴!

湘南美容クリニック