湘南美容クリニックの美容点滴!

湘南美容クリニック


【東京駅】美容点滴・注射|プラセンタ・にんにく注射が千円台

「お肌の調子が気になる」「疲れがとれにくい」と悩んでいる人は多いですよね。

 

慌ただしい生活の中で肌や体のメンテナンスを行うのは至難の業です。

 

忙しい人にオススメなのが手軽に受けられる美容点滴・注射!

 

疲労回復、アンチエイジング、美肌などの気になる悩みに速攻でアプローチできますよ。

 

この記事では東京駅の周辺にある美容点滴・注射が安いクリニックをご紹介していきます。

 

ビジネスマン・OLに人気のクリニックや会社終わりに通えるクリニックなどあなたにピッタリのクリニックが見つかりますよ。

「東京駅」周辺の美容点滴・美容注射

八重洲形成外科・美容皮膚科

  • プラセンタ注射 1A:1,800円 2A:2,800円 3A:3,800円
  • ニンニク注射(10g):2,700円
  • 美白注射:3,000円 美白点滴:4,800円
  • 高濃度ビタミンC点滴 10g:7,000円
  • 二日酔い注射 漢方付:3,200円 二日酔い点滴 漢方付:4,800円

他にグルタチオン注射・点滴や二日酔い予防点滴を取り扱っています。

初診料が3,000円かかるので注意してくださいね。

八重洲形成外科・美容皮膚科は家族や友人に自信をもって薦めることのできる治療をモットーにしている身近な美のかかりつけ医。

 

女性ドクターがメインのお洒落なクリニックなので、男性医師が苦手な人でも気軽に通うことができますよ。

 

完全予約制なので待ち時間が少ないのが魅力。HPからネット予約することができますが、近日の予約であれば電話での受付になります。

 

プラセンタ注射には、つぼプラセンタ注射や顔プラセンタがあり、顔プラセンタ10回コースは1回プレゼントとお得!

先生は肌も綺麗で美容皮膚科の専門医の方として説得力がある
先生もスタッフもとても話しやすく良い印象
先生達も美人が多く愛想も良いので凄く安心感持てるクリニック
病院というよりお洒落なエステみたいな感じの雰囲気
待ち時間はほとんどなかった

医師については「とっても綺麗な先生」「肌も綺麗でさすが!という感じ」という声があり、医師の綺麗な肌をみて説得力や安心感を覚える人がが多いようです。

 

診療や対応についても評価が高く悪い口コミが見当たりませんでした。

 

「とても緊張していたが先生もスタッフもとても優しく丁寧に説明してくれ安心できた」という声があるので、初めての人にオススメです。

 

院内については「明るく清潔感ある内装」「おしゃれな感じ」「とても綺麗」という口コミがあり高評価。

 

白を基調にしたおしゃれな内装なので、病院が苦手な人でも楽しく通うことができそうです。

 

「完全予約制なので混んだりせず待ちもあまりなさそう」という声があり、待ち時間が少なく忙しい人にピッタリですよ。

 

気になる点として「待合室が3席しかない」という声がありました。HPで見ると壁際に椅子が並べてあるだけの簡易な待合所なので、狭い空間で待つのが苦手な人には向いていないかもしれません。

八重洲形成外科・美容皮膚科の特徴
・形成外科・美容皮膚科
・完全予約制
・女医がメイン

八重洲形成外科・美容皮膚科の良い点
・パウダールーム有り
・待ち時間が少ない
・医師やスタッフの評価が高い
・女性が通いやすい
・綺麗でおしゃれな内装
・駅から近い
・初めての人にオススメ
・メニューが豊富
・メニューによっては回数コースあり

八重洲形成外科・美容皮膚科の気になる点
・待合室が狭く3席しかない
・回数割引がない

住所:東京都中央区日本橋3-4-14 八重洲N3ビル4階
アクセス:JR東京駅「八重洲中央口」より徒歩4分(八重洲地下街22番出口から徒歩0分)、東京メトロ銀座線「京橋駅」7番出口より徒歩4分、東京メトロ銀座線「日本橋駅」B3出口より徒歩4分、東京メトロ東西線「日本橋駅」B3出口より徒歩4分
診療時間:月〜金10:00〜18:30 ※土曜隔週

東京ビジネスクリニック

にんにく注射:1,900円
ビタミンB1を50mgを配合。

アンチエイジング注射:2,900円
強い抗酸化作用のある成分が入っています。

ダイエット注射:2,900円
αリポ酸、グリチルリチンとLカルニチンが成分。

白玉美白注射:8,900円
グルタチオンを1200mg配合しています。

プラセンタ注射:1,900円 ダブル:2,400円 トリプル:2,900円

他にも美肌ビタミン注射や美白美容注射、二日酔い注射を取り扱っています。通常のにんにく注射以外にダブルにんにく注射、全部入りにんにく注射、プラミアムにんにく注射、美容にんにく注射もあり種類も豊富。

東京ビジネスクリニックは年中無休で夜21時まで診療。いつでも気軽に立ち寄える働く人のためのクリニックです。

 

英語対応のスタッフが常駐しているほか中国語にも対応。HPは英語、中国語、韓国語、スペイン語、フランス語で見ることができますよ。

 

電話でもWEBでも予約ができますが、予約なしでの受診も可能。ビジネス街にあるので行きたい時に立ち寄れて便利です。

 

最寄り駅がいくつかあり、どの駅からも徒歩3分以内の駅チカ。東京メトロ東西線「大手町駅」は地下直結です。

患者の話をしっかり聞いて無駄のない対応
優しく丁寧に診てもらえる
小綺麗な院内でリラックスできた
待ち時間もさほどなくスムーズに診てもらえる
WEB予約をして行くととても早くて便利

医師については「とても親切」「テキパキしている」「診断が驚くほど的確で優しかった」と良い口コミが多くありましたが、なかには「かなり雑」「流れ作業であまり話を聞いてもらえなかった」という悪い口コミもありました。

 

「比較的診察は丁寧だが医師によってばらつきがある」「色々なタイプの先生がいる」という声があり、医師によって対応にがバラつきがあるようですね。

 

「自分に合った先生がいれば指名できる」という声があるので、医師の対応が気になる人は指名したほうがいいかもしれません。

 

院内については「かなり綺麗」「綺麗なサロンみたいな内装」と高評価。

 

屋内にあるシックな雰囲気のクリニックなのでリラックスして過ごすことができますよ。

 

待ち時間については「かなり混んでいたが待ち時間は少なかった」「ファストパス制度があり初診からネット予約できる」「早く受診できてストレスがない」という口コミがありました。

 

WEB予約のファストパス制度やHPでの待ち時間の表示をするなどの工夫が待ち時間の短縮に繋がっているようです。

 

「休館日もなく長時間営業してるのでまさにサラリーマンの味方といった感じ」という声があり、ビジネスマンにピッタリのクリニック。

 

ビジネスエリアにあるので仕事の合間に受診することができて便利です。

 

日中忙しい人や残業で帰りが遅い人にピッタリですよ。

 

「駆け込み受診も多い様子で予約していないと待ち時間がかなりあった」という口コミがあるので、忙しい人や待ちたくない人は予約していくことをオススメします。

東京ビジネスクリニックの特徴
・内科・外科・小児科・皮膚科・自由診療
・クレジットカード利用可能
・英語で電話受付
・WEB予約可能

東京ビジネスクリニックの良い点
・年中無休
・夜21時まで診療している
・駅から近い
・清潔な院内
・待ち時間が少ない
・ビジネス街にあり便利な立地
・ビジネスマンやOLに人気

東京ビジネスクリニックの気になる点
・医師によって対応にバラつきがある
・回数割引がない

八重洲北口院
住所:東京都千代田区丸ノ内1-8-2 鉄鋼ビルディング地下1階
アクセス:JR東京駅「八重洲北口」から徒歩3分、東京メトロ銀座線・浅草線「日本橋駅」A3出口から徒歩2分、東京メトロ半蔵門線「三越前駅」B2出口から徒歩2分、東京メトロ東西線「大手町駅」からB10出口地下直結
診療時間:9:00〜21:00
休診日:年末年始・臨時休業については問合せ要

やえす日本橋ヒフ科

プラセンタ注射 1アンプル:2,000円 2アンプル:3,000円
ラエンネックを使用。

にんにく注射:5,000円

高濃度ビタミンC点滴 6g:6,000円 10g:8,000円 15g:11,000円 20g:13,500円

美白注射:5,000円
ビタミンCとB群+アミノ酸の一種を配合。

二日酔い点滴:7,000円
アミノ酸・解毒酵素・ビタミン剤を配合。肝機能に適した成分など6種類が含まれています。

他にαリポ酸点滴、ニキビ注射、プラセンタビタミンカクテル点滴、スーパーにんにく点滴などがありますよ。

初診料はちょっとお安めの870円。再診料は380円かかります。

やえす日本橋ヒフ科は東京駅から徒歩3分の好立地。平日は夜19時以降まで、土曜日は夕方まで診療しているので仕事終わりでも通いやすいのが特徴です。

 

診療科目にもよりますが女性医師に診てもらうことが可能。詳細についてはHPで確認できますよ。

 

注射・点滴のほかにレーザー、イオン導入、ドクターズコスメなど施術方法も充実しているので、肌の悩みに総合的にアプローチすることができます。

先生が信頼できる
説明がとてもわかりやすかった
受付も診察も丁寧な対応
清潔感があり化粧室も整っている
予約制でほとんど待ち時間が無い

医師については「気さくで話がしやすい」「とても親切」と良い口コミがありましたが、なかには「対応がそっけない感じがした」という声がありました。

 

時間帯や曜日によって担当医師が変わるのでひとによっては合うあわないがあるかもしれません。

 

「午前中は女医の先生が対応する事が多く安心できる」という口コミがあるので女性医師を希望する人にオススメ。

 

「会社から近いためお昼休憩に行ける距離で大変便利」「ビジネスマンがたくさんいる」「スピーディに診察をしてくれる」という口コミが多くあり、忙しいビジネスマンにピッタリのクリニックです。

 

院内については「施設が明るく清潔感がある」「施設がキレイで良かった」と高評価。

 

待ち時間については「ランチタイムでも待ち時間なく快適」「待ち時間が少なくて良かった」という口コミが多数。

 

少数ながら「待たされた」「混んでる時期だったのか待ち時間も長めだった」という口コミがあるので、混む時間帯は長く待つこともあるようです。

やえす日本橋ヒフ科の特徴
・一般皮膚科・美容皮膚科
・WEB予約あり
・完全予約制

やえす日本橋ヒフ科の良い点
・医師の評価が高い
・女性医師が在籍
・ビジネス街にある
・駅から近い
・夜19時まで診療している
・ランチタイムに通える
・土曜日も診療している
・メニュ―が豊富
・待ち時間は少ない
・綺麗で清潔な院内

やえす日本橋ヒフ科の気になる点
・初診料、再診料がかかる
・回数割引がない
・混雑時は待ち時間が長いこともある

住所:東京都中央区八重洲1-5-17 八重洲香川ビルディング3階
アクセス:JR「東京駅」八重洲北口より徒歩3分、東京メトロ丸ノ内線「東京駅」より徒歩10分、東京メトロ東西線・銀座線「日本橋駅」B3出口より徒歩5分
診療時間:月〜金11:00〜14:20 16:00〜19:20 土11:00〜13:20 15:00〜17:50
休診日:日曜、祝日

池本形成外科・美容外科

プラセンタ注射:1,200円 強ミノ入り:2,000円

ビタミンC点滴:4,000円
ビタミンCに強ミノを配合。

にんにく点滴:3,000円

シミ・肝斑撃退点滴:6,000円
トラネキサム酸+ビタミンC+強ミノを配合。

美白点滴:5,000円
ビタミンC+ビタミンB群+プラセンタ+強ミノを配合。

各メニューにプラセンタの追加配合が可能。症状に応じてオーダーメイドすることもできますよ。

初診料2,000円、再診料1,000円、再初診料(最終来院日から1年経過)2,000円が別途かかります。

池本形成外科・美容外科は総合待合室以外に個室の待合室を複数完備。プライバシーにも配慮しています。

 

予約制で電話とWEBからの予約が可能。WEB予約はHPの予約フォームに記入・送信した後、クリニックからの連絡をもって本予約になります。すぐ予約したい人は電話の方が早いかもしれません。

 

HPでは八重洲北口と日本橋駅からの道順を写真付きで説明してあります。ビルの3階にあり少し分かりにくい立地なので初めての人は一度HPをチェックしてみるといいですよ。

受付も看護師も先生もみなさん優しい
話をきちんと聞いてくれる
かなり手際が良い
スタッフの方の対応も良
アフターケアも充実

医師については「人柄が最高」「とても丁寧」と高評価。スタッフについても「看護師さんもきれいであたたかく安心できる」と高く評価されていました。

 

「満足の結果を出してくれた」「アフターケアなどの配慮も行き届いている」という口コミがあり満足度の高いクリニックといえます。

 

美容メニューも豊富なので、美容注射・点滴以外の施術に興味がある人に向いていますよ。

 

院長が一貫して診療・治療を行うので、毎回担当医が違うという不安もありません。

 

また女性医師外来があるので、男性医師が苦手な人でも気楽に診てもらうことができます。

 

同じ医師に診てもらいたい人や女性医師を希望する人にピッタリですよ。

 

院内は白を基調とした落ち着いた雰囲気。「綺麗」という声があり掃除も行き届いているようです。

池本形成外科・美容外科の特徴
・皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科
・クレジットカード利用可能

池本形成外科・美容外科の良い点
・女性医師外来あり
・院長による一貫した診療・治療
・医師やスタッフの評価が良い
・メニューが豊富
・土曜診療あり
・夜19時まで診療している
・駅から近い
・綺麗な院内
・個室の待合室あり
・プライバシーへの配慮あり

池本形成外科・美容外科の気になる点
・初診料・再診料がかかる
・待ち時間の長さが分からない
・回数割引がない

住所:東京都中央区日本橋2-2-2 マルヒロ日本橋ビル3F
アクセス:JR「東京駅」八重洲口より徒歩4分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:水曜、日曜、祝日

ルネッサンス美容外科医院 東京院

プラセンタ注射:2,500円
ラエンネックを使用。

白玉点滴:4,000円
グルタチオン(400mg)、シーパラ、トランサミンなどを配合。

アンチエイジング点滴:4,000円
シーパラ、ハイプレアミン、タチオン(200mg)などを配合。

疲労回復点滴:4,000円
アリナミン(フルスルチアミン)、シーパラなどを配合。別名にんにく注射。

点滴オプションとしてプラセンタ、トラネキサム酸、グルタチオンを各500円で追加可能。

カウンセリング料3,000円、再診料1,000円、診察券再発行500円が別途かかります。

ルネッサンス美容外科医院はプライバシーに配慮しており待合室は完全個室。他の来院者と顔を合わせることがないように動線設計も工夫されています。

 

女性専用クリニックなので初めての人でも安心して通うことができますよ。

 

交通費補助支給サービスや学割・紹介割・誕生日割を実施。対象条件についてはHPで確認するかクリニックに問い合わせてくださいね。

 

不定休ですが、休診日でも電話での問い合わせが可能。夜19:30まで電話受付していますよ。

先生もスタッフも看護師もとても優しかったで
先生もスタッフもとても親切
不安な気持ちもあったがリラックスできた
待ち時間もあまりなかった
トイレもきれいで清潔感がある

医師やスタッフについては「想像以上に丁寧な対応でなおかつフランクで居心地がいい」「スタッフの雰囲気も柔らかく和やかな雰囲気」と高評価。

 

他にも「信頼できるクリニック」「誠実だと感じた」「先生の腕も確か」という良い口コミが多くありました。

 

患者への対応に敏感な人でも満足できるクリニックです。

 

「気さくに話しかけてくれたので緊張がほぐれた」「ちゃんとした説明や話が出来て安心できた」という声があるので、初めての人にオススメ。

 

院内については「とても清潔感のある空間」「白をメインとしていてとても綺麗」という声がありました。

 

「リラックスできる個室もある」という声があるように待合室が完全個室になっているため、他人の目が気になる人でも安心して受診することができます。

 

「待ち時間は0だった」「スムーズに案内してくれたので待ち時間はなかった」という口コミがあり待ち時間が少ないので、忙しい人にピッタリですよ。

ルネッサンス美容外科医院の特徴
・クレジットカード利用可能
・条件付きでの交通費補助支給サービス有り
・条件付きでの学割・紹介割・ペア割・誕生日割あり

ルネッサンス美容外科医院の良い点
・待合室が完全個室
・カウンセリングルーム有り
・パウダールーム有り
・プライバシーへの配慮あり
・医師やスタッフの評価が高い
・満足度が高い
・医師の腕が良い
・初めての人にオススメ
・待ち時間が少ない
・綺麗で清潔な院内
・駅から近い
・夜19時まで診療している

ルネッサンス美容外科医院の気になる点
・提携駐車場なし
・初診料や再診料がかかる
・回数割引がない

東京院
住所:東京都中央区八重洲1-6-17 大久保ビルディング9階
アクセス:JR東海道本線、中央線、山手線、京浜東北線、総武線、横須賀線、京葉線、武蔵野線「東京駅」八重洲北口より徒歩1分、東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」B3出口より徒歩3分
治療時間:11:00〜19:00
休診日:不定休

ルネスクリック

プラセンタ注射 1A:1,620円 2A:2,160円

疲労回復アミノ酸点滴:6,480円
ビタミンB群やビタミンC、アミノ酸、肝臓の解毒成分を高濃度に配合。

ニンニク注射(無臭):2,160円

ニンニク注射プレミアム:3,780円
ビタミンB群に加え、ビタミンC、アミノ酸、グリチルリチン酸も配合

美肌・美白点滴:4,860円 
ビタミンB群・ビタミンC・ビタミンHを配合

マイヤーズカクテル点滴:5,400円
ビタミンB群・ビタミンC・マグネシウム・グルコン酸カルシウムを配合

高濃度ビタミンC点滴 12.5g:6,480円 25g:10,800円 50g:19,280円

他にもダイエット点滴やスーパーグルタチオン点滴、アルファリポ酸点滴、水素水点滴を扱っていますよ。美肌・美白点滴にはプラセンタやメソアクティスとの併用が可能です。

ルネスクリックの点滴療法は2名までの個室を用意。夫婦や友達と一緒に受けることができますよ。

 

クリニックの公式LINEでは、LINE限定キャンペーンや最新情報をチェックすることができます。

 

完全予約制で待ち時間が少ないのが魅力。電話かWEBで予約できます。

丁寧に説明してもらる
相談しやすい先生
キチンと話を聞いてくれる
仕事中にも通いやすい
待ち時間がほとんどない

医師については「穏やかな先生」「とても優しい」と高評価。

 

「困っている体の事、心の事も聞いてくれる」という声があるので、いろいろ相談したい人にピッタリです。

 

丁寧なカウンセリングに定評があるので、初めての人でも安心して来院することができますね。

 

「アンチエイジングに特化している」「ビタミン点滴などの保険適応外の診療も多い」という口コミがあるのでアンチエイジングを重視したい人にオススメですよ。

 

待ち時間が少ないので忙しい人でも定期的に通うことができます。ビジネス街にあり夜19時まで診療しているので、仕事の合間や会社終わりに寄ることもできて便利ですよ。

 

クレジットカードはもちろんのこと交通系カードでの支払いも可能。電車通勤の人にオススメです。

ルネスクリックの特徴
・完全予約制
・ネット予約可能
・クレジットカード、交通系カードが利用可能

ルネスクリック の良い点
・2名までの個室有り
・点滴メニューが豊富
・駅から近い
・夜19時まで診療している
・土曜も診療している
・カウンセリングに定評がある
・丁寧な説明
・待ち時間が少ない
・豊富なメニュー
・初めての人でも安心
・アンチエイジングに特化

ルネスクリックの気になる点
・口コミが少ない
・回数割引がない

住所:東京都中央区日本橋3-4-16 春陽堂ビル5階
アクセス:「東京駅」八重洲中央口から徒歩3分、東京メトロ「日本橋駅」B3出口から徒歩3分、東京メトロ「京橋駅」7番出口から徒歩4分
診療時間:月〜金10:30〜14:00 15:30〜19:00 水14:00〜19:00 土9:30〜13:00 14:00〜17:00 ※水・金・土の診療週は月により変更有
休診日:水曜午前、日曜

東京国際クリニック

  • 強力ニンニク点滴:2,500円
  • プラセンタ注射:2,000円
  • 美白・美肌点滴:6,000円
  • 高濃度ビタミンC点滴 25g:15,000円 50g:20,000円
  • 脂肪燃焼点滴:10,000円
他にもビタミンミックス点滴や肝臓サポート点滴、有害金属デトックス点滴を扱っています。プラセンタ注射には肩こりや腰痛に特化した「肩こり・腰痛改善プラセンタ注射」もありますよ。

東京国際クリニックは先進医療を上質なおもてなしで提供。ホテルのような空間でゆったりとした時間を過ごすことができます。

 

大きな窓に面した点滴ルームでは、東京駅の景色を楽しみながら点滴を受けることができますよ。

 

エイジングケアの無料相談を実施しており、WEBからの予約が可能です。

若手の医師もいて医師によりクオリティがまちまち
苦手な注射も担当してくれた方が上手で痛くなかった
ロビーや点滴室などはホテル並みに綺麗
東京駅が眺められる
広々とした病院

医師については「知識・経験の浅い比較的若い医師も含まれている」「初回は医院長を指名したほうがいい」という口コミがあり、人によってクオリティに差がある様子。

 

医師に一定のクオリティを求める人には向いていないかもしれません。

 

院内については高級ホテルのような内装で「内装がいいし設備も整っている」と高評価。

 

「眺めの素晴らしいクリニック」という声が多くエントランスには天井まで大きくのびた窓があり明るい印象。9階から見る東京駅の眺めが好評です。

 

病院とは思えない素敵な空間なので、病院が苦手な人でも安心して通うことができますよ。

 

「待ち時間が少ない」という声があるので忙しい人にピッタリですね。

 

東京駅と地下道で直結しているので、電車通勤の人にオススメですよ。

東京国際クリニックの特徴
・無料相談あり
・内科・皮膚科・消化器科・婦人科など
・完全予約制

東京国際クリニックの良い点
・夜18時まで診療している
・駅から地下道で直結
・高級ホテルのような内装
・窓からの眺めが良い
・待ち時間が少ない
・ゆったり過ごせる点滴ルーム

東京国際クリニックの気になる点
・駐車券サービスがない
・医師によってクオリティに差がある
・回数割引なし

住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内9F
アクセス:JR「東京駅」八重洲南口より徒歩3分、JR「有楽町駅」京橋口より徒歩5分、東京メトロ丸の内線「東京駅」より徒歩5分、東京メトロ銀座線「京橋駅」5番出口より徒歩5分
診療時間:月〜金9:00〜13:00 14:00〜18:00 ※第3土曜は診療
休診日:土曜、日曜、祝日

日本橋さくらクリニック

プラセンタ注射 1アンプル:1,200円 2アンプル:2,160円 3アンプル:3,060円 4アンプル:3,860円

にんにく注射 ベーシック:1,200円 

にんにく注射 プラス:1,700円
ビタミンB1 ・肝機能強化・ビタミンC配合。

美白注射:2,200円
ビタミンC+ビオチン+トラネキサム酸を配合。

高濃度ビタミンC点滴 6.5g:4,000円〜

他にも飲む前・二日酔い注射、ダイエット点滴、美髪・育毛点滴を扱っていますが、料金等がHPに載っていないので詳細はクリニックに問い合わせてくださいね。

日本橋さくらクリニックは生活習慣病と皮膚治療の専門医。自費診察は美容注射の他にサプリメントやイオン導入なども行っています。

 

注射の料金が1,000〜2,000円と安いので、何度も通いたい人にオススメです。

 

点滴は受付1時間前までの来院が必要になるので注意してくださいね。

 

HPに初診料や再診料についての記載がないので、詳しくはクリニックに問い合わせて下さい。

先生はとても話しやすく説明も丁寧
丁寧で感じがよい
受付や看護師も笑顔て明るい
きれいな施設
事前に電話予約ができる

医師については「分かりやすく説明してくれた」「非常に気持ち良く受診できた」と高評価。

 

「日によってお医者さんが違う」という声があり医師が複数いるようです。

 

全体的に良い口コミが多いので、人によって対応にバラつきがあるということはなさそうですね。

 

「先生も優しくて患者の話に耳を傾けてくれるので安心」という声があるので、初めての人でも安心して来院することができますよ。

 

スタッフについては「優しくて穏やかな対応」と高い評価を得ていました。

 

「注射も上手で全然痛くない」という声があるので注射が苦手な人でも気楽に受診することができますよ。

 

予約せずに受診した人からは「診療にかかるまで30分弱くらい」という口コミがありました。

 

予約優先なので待ちたくない人は事前予約をすることをオススメします。

日本橋さくらクリニックの特徴
・一般内科・糖尿病外来・皮膚科外来など
・予約優先

日本橋さくらクリニックの良い点
・駅から近い
・土曜午前も診療している
・医師やスタッフの評価が高い
・痛くない注射
・良心的な料金設定

日本橋さくらクリニックの気になる点
・診療時間が担当医によって変わる
・回数割引がない

住所:東京都中央区日本橋茅場町1-9-2 稲村ビル5階
アクセス:東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」6番出口より徒歩1分、営浅草線「日本橋駅」D1出口より徒歩3分、東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」C6出口より徒歩6分、JR「東京駅」日本橋口より徒歩12分
診療時間:担当医によって診療時間が変わるので、詳しくはHPで確認してください。
休診日:土曜午後、日曜、祝日

東京センタークリニック

プラセンタ注射:1,000円
ニンニク注射:2,200円

ヘルスリペア・ビタミン点滴:3,600円
ビタミンC、ビタミンB群、グルタチオンを配合。

ヘルスリペア・ビタミン点滴(プラセンタ含む):5,600円

問診・診察代として初回のみ別途1,000円かかるので注意してくださいね。

東京センタークリニックは患者と医師の信頼関係を大切にしており、患者の負担を最小限に抑えながら最大限の治療を行うことを目指しています。

 

電話予約になりますが、フリーダイヤルなので料金がかからず安心。問い合わせだけならメールでも可能です。

 

診療時間が16:30までなので、仕事帰りに寄るのはちょっと厳しいかも。土曜日も診療しているので週末が休みの人には便利ですよ。

 

プラセンタ注射が1,000円と今回ご紹介しいたなかで最安値。まずはお試しで受けてみたい人にピッタリです。

気軽に話せる
物腰が柔らかいがテキパキしている
医師や看護師の感じが良い
予約制なので待ち時間も少ない
施設が新しくきれい

医師については「とても親身」「丁寧なので安心」と高評価。スタッフについても「看護師さんもベテランで手際よくいい病院」と高く評価されています。

 

「心のこもったいい仕事をしている病院」「とても信頼している」という口コミがあり信頼度の高いクリニックだと言えるでしょう。

 

「気さくに相談に乗ってくれ話しやすい雰囲気」という声があるので、初めての人でも気軽に来院することができそうですね。

 

院内は白を基調にした清潔感漂う雰囲気。さわやかな気分で過ごすことができますよ。

 

予約制で待ち時間が少ないので忙しい人にピッタリです。

東京センタークリニックの特徴
・内科・皮膚科・精神科
・フリーダイヤル有り

東京センタークリニックの良い点
・料金が安い
・医師やスタッフの評価が高い
・信頼度が高い
・待ち時間が少ない
・土曜日も診療している
。初めての人にオススメ
・綺麗で新しい院内

東京センタークリニックの気になる点
・初回は診察料がかかる
・診療時間が短い
・回数割引がない

住所:東京都中央区八重洲1丁目1?8 八重洲KTビル
アクセス:JR「東京駅」八重洲北口より徒歩5分、東西線「日本橋駅 」A1出口より徒歩3分、銀座線「日本橋駅」B3出口より徒歩7分
診療時間:9:00〜12:30 14:00〜16:30
休診日:月曜午後、日曜、祝日

日本橋エムズクリニック

にんにく注射

  • マイルドにんにく注射:2,000円
  • スタンダードにんにく注射:3,000円
  • ストロングにんにく注射:8,000円
マイヤーズカクテル:12,000円

プラセンタ注射

  • 2A:3,280円 11回分:32,800円 23回分:65,600円
  • 3A:3,580円 11回分:35,800円 23回分:71,600円
  • 4A:4,680円 11回分:46,800円 23回分:93,600円
  • 5A:5,780円 11回分:57,800円 23回分:115,600円

日本橋エムズクリニックは患者の「きれい」と「元気」をモット―にしており、患者の希望を最大限尊重することを目指しています。

 

初診料。再診料がかかりませんが、注射・点滴療法に関しては注射受診料1,000円が別途かかるので注意してくださいね。

 

相談・診察のみで治療を行わない場合は診察料が3,000円かかります。

 

プラセンタ注射の11回セットなら1回、23回セットなら3回分お得になりますよ。

 

日中通える人は月・水・金 16:30までの来院が対象の「平日日中割引」がお得。プラセンタ注射 5A平日日中割引23回分だと1Aあたりが936円とかなり安くなりますよ。

わかりやすく説明してもらえた
先生の丁寧な説明対応の良さに安心した
プライバシーゼロだった
院内は清潔感がある
予約した時間から1時間半も待たされた

医師の対応については「とても頼りになる」という良い口コミと「不親切」「態度が悪く愛想がない」という悪い口コミがありました。

 

評価がはっきり分かれており医師について「クセが強い」という口コミがあるので、人によって合うあわないがあるようですね。

 

「料金が良心的」という口コミがあるように料金や割引を重視する人にはいいですが、患者への対応に敏感な人には向いていないかもしれません。

 

院内は白とブラウンを基調にした落ち着いた雰囲気。「内装は綺麗」という声があり掃除が行き届いていることが分かります。

 

待ち時間に関しては「2時間半待ってようやく診察室へ案内」「時間ないときは避けたほうがいい」という口コミがありました。

 

土日や夜間しか通えない人にはいいですが、待ち時間が気になる人には向いていないでしょう。

 

気になる点として「診察室のドアを開けて話し始める」という声があり、プライバシーへの配慮が少し欠けているようです。

日本橋エムズクリニックの特徴
・一般皮膚科・形成外科・美容外科・美容皮膚科
・予約優先
・ネット予約可能

日本橋エムズクリニックの良い点
・駅からすぐ
・土日も診療
・夜19時まで診療
・回数割引や平日日中割引あり
・初診料・再診料がかからない
・良心的な料金設定
・綺麗で清潔な院内

日本橋エムズクリニックの気になる点
・注射受診料がかかる
・医師の評価が分かれる
・待ち時間が長い
・プライバシーへの配慮に欠けるところがある

住所:東京都中央区日本橋2-2-8 東京風月堂日本橋ビル9F
アクセス:東京メトロ東西線・銀座線、都営浅草線「日本橋駅」B0番出口より徒歩1分、JR「東京駅」より徒歩5分
診療時間:10:00〜13:00 15:00〜19:00
休診日:土曜午後、日曜午後 ※土曜第2・4週と日曜第1・3・5週は診療

「東京駅」周辺の美容点滴・美容注射まとめ

今回のポイントをまとめます!

  • 回数割引のあるクリニックが少ない
  • ほとんどのクリニックが夜19時まで診療している
  • 仕事の合間に通えるクリニックがある
  • 安いクリニックは注射が1,200円以下

定期的に通いたいなら回数割引のある以下のクリニックがオススメ。

・日本橋エムズクリニック…2A:3,280円 11回分:32,800円 23回分:65,600円

日本橋エムズクリニックは回数割引だけでなく平日日中割引もありますよ。組み合わせるとかなりお得!

 

忙しい人には夜遅くまで診療している以下のクリニックがオススメ。

  • 東京ビジネスクリニック…9:00〜21:00
  • やえす日本橋ヒフ科…月〜金11:00〜14:20 16:00〜19:20
  • ルネッサンス美容外科医院…11:00〜19:00

やえす日本橋ヒフ科は土曜日も夕方まで診療していますよ。

 

ルネッサンス美容外科医院は朝から夜まで休憩なしで診療しています。

 

仕事の合間に通いたい人はビジネスマンやOLに人気の以下のクリニックがオススメ。

  • 東京ビジネスクリニック
  • やえす日本橋ヒフ科

東京ビジネスクリニックは好立地・年中無休・長時間診療の三拍子そろっています。

 

やえす日本橋ヒフ科は立地の良さとスピーディーな診察でお昼休みに通えると人気。

 

安いクリニックを探しているなら1,200円以下で注射が打てる以下のクリニックがオススメです。

  • 池本形成外科・美容外科…プラセンタ注射:1,200円
  • 日本橋さくらクリニック…プラセンタ注射:1,200円
  • 東京センタークリニック…プラセンタ注射:1,000円

日本橋さくらクリニックはにんにく注射も1,200円と安いですよ。

 

東京センタークリニックは今回ご紹介した中でプラセンタ注射が最安値です。

湘南美容クリニックの美容点滴!

湘南美容クリニック